大川美術館「松本竣介を鑑賞する旅」ご案内

彦部家

重要文化財『彦部家住宅』

彦部家住宅庭園の紅葉が一番美しい時期に大川美術館を訪ねます。
大人の休日倶楽部乗り放題の期間にもなっていますので、遠隔地の方も是非、参加を
ご検討下さい、

●開催日:2016年11月26日(土)
●集合場所:東武伊勢崎線浅草駅改札口
●集合時間:08:20
●行程:浅草駅発08:40(特急りょうもう5号)
    新桐生着10:28

●見学先:大川美術館 (http://okawamuseum.jp/index.php
      学芸員に解説していただきます。
     彦部家住宅(http://www.hikobeke.jp/
      岩手県紫波郡彦部のルーツです。
●申込み:11月19日(土)迄に在京白堊会事務局(hakua_office@pmp-jp.com)へ
●その他:在京白堊会非会員の参加も可能です。
     10:40頃、大川美術館に直接集合されても構いません。
     その場合は、申込み時にお申し出下さい。
     なお、特急りょうもう号は全席指定ですので事前購入をお勧めします。
     詳細のお問合せは、三浦千波さん(S50)までお願いします。

カテゴリー: 未分類 | 2件のコメント

母校・白堊芸術展について

1月に実施された芸術展、平舘さんの写真が見られましたので、リンクします。

公式案内は、ここですね。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

白堊芸術祭2015、無事終了しました

展示関係者並びに、鑑賞された方々、大変お疲れ様でした。
桜出版殿撮影の「フィナーレ」です。
芸術祭フィナーレ

カテゴリー: 未分類 | コメントする

芸術祭・無形文化イベントのご紹介

芸術祭2芸術祭では作品展示に加えて、4つの無形文化イベントが組み込まれています。
皆さん、スケジュールを確認して、うっかり逃さない様に参加してみましょう。

 

16日(水)14:00~15:30 白堊歌の祭り     9名の部活動メンバーによる18曲歌唱(ピアノ伴奏つき・シャンソン、ポピュラー、クラシック、歌謡曲など)
18日(金)14:00~15:00 白堊歌の祭り     47卒6名のメンバーによるバンド演奏

19日(土)13:00~14:00 野口田鶴子さんライブ
19日(土)14:00~15:00 玉澤健児さんライブ

カテゴリー: 未分類 | 3件のコメント

2015白堊芸術祭

芸術祭12月14日(月)~ 19日(土)
文房堂(神田神保町)で開催。展示作品一覧は、右フレームの「芸術祭展示リスト」をクリック

第8回「白堊芸術祭」は、昨年と同じ神田神保町の文 房堂(ぶんぽうどう)で開催します。昨年は絵画・書・ 彫刻・写真・朗読・歌唱など約 70 名、点数 80 点を超える 出展・出演がありました。今期はさらに増える見込みですが、スペースは十分に余裕があります。多くの皆様の ご出展、ご出演、及びご来場をお待ちしております。

「白堊芸術祭」は、いわば在京白堊会の文化祭。絵や書、彫刻に限らず、写真や歌唱、演奏、舞踊など、ひとりひとりの一芸参加で実施されています。

芸術祭2

▼開催日:
平成27年12月14日(月)~     19日(土)   11:00~18:30
(最終日は15:00) 。
※搬入は12月13日(日)10:00から。
▼会場:文房堂ギャラリー
▼出展料:一人2千円(2点まで) 。
2点以上は1点に付き、プラス1千円。
グループ展出展料もこれに準じます。
イベントは1時間2千円(準備、撤収時間含) 。
▼懇親会:搬入日の12月13日(日)17:00から懇親会を行います。
会費は4000円程度(会場未定) 。
▼申込締切:11月15日(日) 。
▼申込&問合先: 三浦千波さん(S50卒)
〒211-0035 川崎市中原区井田2の15の50
電話 (044)797-2170

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント

篆刻・封山印會創立35周年記念展

封山印會創立35周年記念展が10月23日(金)~28日(水)まで、有楽町マリオン 朝日ギャラリー(千代田区有楽町2-5-1 有楽町マリオン11F)で開かれます。
毎日書道展審査会員の笠井雋堂氏が指導する社中展。賛助出品は松丸東魚遺作。
併催は清人書畫刻印展。午前11時~午後6時(最終日午後5時)まで。
お問い合わせは本部(笠井)/TEL 03(3388)0509へ。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

芸術祭出展リストです

昨年の出展リストを掲示します。
2014の最新リスト(何度か更新あり)が公開されています。

芸術祭2013

芸術祭2013

展示品一覧

芸術祭2014

芸術祭2014(展示リンク付き)

カテゴリー: 未分類 | コメントする

2014白堊芸術祭

文房堂12月8日(月)~ 13日(土)
文房堂(神田神保町)で開催

第7回「白堊芸術祭」は、会場が広くてゆったりくつろげると大好評だった昨年と同じ文房堂(ぶんぽうどう/神田神保町)を会場に開催します。
昨年は絵画・書・彫刻・写真・歌唱など約60名の出展・出演がありましたが、スペースにはまだ十分に余裕がありました。多くの皆様のご出展、ご出演とご来場をお待ちしております。

「白堊芸術祭」は、いわば在京白堊会の文化祭。絵や書、彫刻に限らず、写真や歌唱、演奏、舞踊など、あなたの一芸で参加できます。

「白堊芸術祭」の主役はあなた。

この機会にぜひ参加して、友人や仲間、家族と一緒に楽しみましょう。

〈開催概要〉

▼開催日:平成26年12月8日(月)~ 13日(土)
11:00~18:30(最終日は15:00) 。
※搬入は12月7日(日)10:00から。
▼会場:文房堂ギャラリー (上記)
▼出展料:一人2千円(2点まで) 。
2点以上は1点に付き、プラス1千円。
グループ展出展料もこれに準じます。
イベントは1時間2千円(準備、撤収時間含) 。
▼懇親会:搬入日の12月7日(日)17:00から懇親会を行います。
会費は4000円程度(会場未定) 。
▼申込締切:11月9日(日) 。
▼申込&問合先: 三浦千波さん(S50卒)
〒211-0035 川崎市中原区井田2の15の50
電話 (044)797-2170

※なお、詳細は申込み締切り後各出展(出演)者にご案内します。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

篆刻美術館で実技体験!

平成12年に実施し好評だった古河市の篆刻美術館を訪問。企画展「江戸時代の印譜—日本近人印譜—」を鑑賞後、篆刻実技体験として葉書に使用する程度の小印を製作します。
篆刻ってなんだ

 

 

〈開催概要〉
▼開催日・集合場所:
平成26年11月8日(土)、10:30JR古河駅集合
▼交通:
JR新宿駅9:25発→JR古河着10:23着
(JR湘南新宿ライン直通が便利。時間はご確認下さい)
▼申込締切:
平成26年10月20日(月)
▼申込先:
①氏名②卒年③連絡先を明記の上、
佐藤法雄さん(S50卒・FAX(042)322-3950/yousai.s1112@ezweb.ne.jp)まで。

カテゴリー: 未分類 | コメントする

Hello world!

サイト 在京白堊会クラブへようこそ。これは最初の投稿です。編集もしくは削除してブログを始めてください !

なお、この活動ページへの投稿は、ケータイからも実施できます。写メでどうぞ!
アドレス:hakua.bukatsu+salon@gmail.com
投稿許可 :部活動メンバーとして、登録された人のメールIDのみ可能

テスト

カテゴリー: 未分類 | 1件のコメント