News日付指定検索
月
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
日
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
31
岩手日報
WebNews
・
本日
22:39
・
約40年ぶりに日本酒を出荷 一関・世嬉の一酒造、10月2日に発売
・
中秋の名月、まん丸と 各地で夜空見上げ
・
大谷翔平、初の本塁打王が目前 残り3試合で2位と5本差
・
芸術の秋、体験できる4日間 30日から盛岡でフェスタ
・
巨大な仏像画、スプレーで描く 宮古・田老の曹洞宗常運寺
・
米沢蓮、6位発進 バンテリン東海クラシック第1日
・
九戸村特産の新商品、30日販売 伊保内高生がスイーツなど開発
・
ふるさと納税ルール厳格化、対応を模索 価格引き上げ相次ぐ
・
塾が移転改修、人が集う場所を併設 八幡平・学び舎Platform
・
赤井英和さんの出演作上映やトークショー 一戸で30日、映画祭
・
お月見花束、29日まで限定販売 大船渡・加茂ガーデン
・
「陸上」通じ遠野へにぎわいを 10月8日「ストリート陸上」初開催
・
観光列車「ひなび」12月23日デビュー 岩手で11月25日に試乗会
・
ふだいまつり、山車制作や太鼓練習が大詰め 29日から3日間
・
「銀河のしずく」岩手でブランド化進む 栽培面積・生産者ともに増
・
盛岡市新庁舎の建設地選定、来年度以降に 市民意見聴取へ延期
・
ブラックホールの自転示す 「ジェット」分析で「首振り運動」確認
・
盛岡・カワトクで「京都老舗めぐり」スタート 10月3日まで
・
クマに襲われ70歳女性けが 岩泉町安家の山林でキノコ採り中
・
準々決勝あす29日に順延 秋季高校野球県大会
・
28日きょう警報級大雨の恐れ 岩手県内、JR一部運休も
・
市民提供の品がお買い得に 遠野で福祉バザー、10月も開催
・
「手の届く非日常」楽しむ貸し会場 奥州、宴会や結婚式に対応
・
旧盛岡短大跡地に福祉と相談の拠点開所へ 岩手県が方針
・
大雨や凍霜害の復旧経費に96億円 岩手県一般会計補正予算案
・
あなたに似合う色、教えます 盛岡の近谷さん、メークや装い提案
・
JR北上線、11月に丸ごと無料開放 来年開通100周年、存続へ試み
・
三陸鉄道の赤字、過去最大7.1億円 23年度決算見通し
・
刈り払い鎌用の刃に「細工」 大船渡の鍛冶職人、U字の溝施す
・
岩手町の魅力、白黒写真で表現 地域おこし協力隊の老松さん