-
最近の投稿
最近のコメント
- 第15回白堊芸術祭について に 藤井 則夫 より
- 第15回白堊芸術祭について に fujii より
- 第15回白堊芸術祭について に fujii より
- 第15回白堊芸術祭について に fujii より
- 第15回白堊芸術祭について に 三浦千波 より
アーカイブ
これ読んで!
説明や原典はコチラ。
「未分類」カテゴリーアーカイブ
第14回白堊芸術祭を開催します
白亜芸術祭を担当している三浦千波です。2021年も12月13日~18日、神田神保町の文房堂ギャラリーで開催予定です。申し込み締め切りが、11月15日頃。この期日以外の開催概要は、イベントを除き、2019年9月23日発行、 … 続きを読む
第13回白堊芸術祭を開催します
13回目の今年は、12月14日(月)から19日(土)、昨年と同じく神保町の文房堂で開催します。コロナ禍の中ですが、来場者への三密防止、アルコール消毒など会場での対策を実施しますので、多くの皆様のご来場をお待ちしております … 続きを読む
第11回白堊芸術祭
11回目の今年は、12月10日(月)から15日(土)、昨年と同じ文房堂での開催しています。多くの皆様のご来場をお待ちしております。出展一覧は、コレになります。これまでの出展一覧は、「展示品一覧表」をクリックしてください。 … 続きを読む
第10回白堊芸術祭です
10回目の記念開催となる今年は、12月11日(月)から16日(土)、 昨年と同じ文房堂での開催となります。多くの皆様のご出展、ご来場を お待ちしております。 出展一覧は、コレになります。 これまでの出展一覧は、「展示品一 … 続きを読む
白堊芸術祭2016
10回目の記念開催となる来年は、12月11日(月)から16日(土)、 昨年と同じ文房堂での開催となります。多くの皆様のご出展、ご来場を お待ちしております。 これまでの出展一覧は、「展示品一覧表」をクリックしてください。 … 続きを読む
大川美術館「松本竣介を鑑賞する旅」ご案内
彦部家住宅庭園の紅葉が一番美しい時期に大川美術館を訪ねます。 大人の休日倶楽部乗り放題の期間にもなっていますので、遠隔地の方も是非、参加を ご検討下さい、 ●開催日:2016年11月26日(土) ●集合場所:東武伊勢崎線 … 続きを読む