岩手版・朝日新聞から(藤井)
いよいよ合併が本決まりですね。
それにしても、村議会議員と市議会議員の報酬に3倍の開きがあったとは・・・・・
「岩洞湖1周のフルマラソンコースを作り、国際マラソンまで発展させてはどうか」
企画されたら、いの一番にエントリして走って見たいモノです。
投稿検索
2023年10月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 分類
-
最新のタイトル
47つれづれ日記アーカイブ
これなあに?
合併本決まりとの朗報、嬉しいですね。財政面から考えて、合併した方がいいことは明白なのに、難問が常に立ちはだかります。相互の思いやり、心情の理解、やはり岩手の人は違うなあと思いました。これができて初めて一つになれるのだと感心しました。なかなかできることではありません。話し合いの途中でご破算になってしまった所も結構ありますから。
岩洞湖マラソン、実現したらいいですね。高原のさわやかな空気の中で。これは楽しみです。
盛岡市・玉山村が調印(本決まり)
岩手版・朝日新聞から(藤井)
盛岡市と玉山村は12日、盛岡市内のホテルで合併協定調印式を開いた。両市村は15日にそれぞれの議会で合併を議決する予定で、来年1月10日には、吸収合併により、人口30万人を超える新しい「盛岡市」になる。新盛岡市は、政令指定都市に準じ、権限が県から移譲される「中核市」の指定を目指すことにしている。
盛岡市と玉山村が県に合併を申請