ヤッター!!王ジャパン頑張った。
息詰まる攻防戦であったが、何と言っても9回表のイチローの1打点に引き続き福留の2打点、小笠原の犠牲フライからの松中のタッチアップで1点が素晴らしかった。
9回裏のキューバの攻撃に対して、大塚の貫禄の有る投球はこれもまた素晴らしかった。
本当に日本頑張った。今日は祝杯だ~!!
投稿検索
2023年6月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 分類
-
最新のタイトル
47つれづれ日記アーカイブ
これなあに?
ChatGPTはコチラ。
やりましたね!
プロ野球ってあまり見ない私でも真剣に応援してしまいました。
選手たちの「世界一になる」という思いが詰まったいいプレイで感動しました。
高校野球の一生懸命さをプロ選手から感じられたような気がしますね。
「プロ野球は自分のためにプレーをするがWBCは日本を世界一にするためにする」と、イチローが言っていましたね。久々の愛国心を見たような気がします。
解説者が普段のペナントレースのゲームの十回以上分の疲れだと発言していた。
普段からそれだけしっかり仕事をしていれば、昨シーズンのような野球人気の衰えを感じずに済んだかも・・・
と思ったのは私だけでしょうか?
たくさんの感動をありがとう!
中でも、私はイチローの存在の大きさ、プロ魂に魅せられました。
何よりも3時からの練習に、1時半には現れて黙々と練習をするというイチロー選手の姿勢に感心しました。
偉大な活躍の影に人一倍地道な努力。
20代に、王さんの選手引退の折に出版された自伝を読んだ時、凄まじい努力に感動したことを思い出しました。
王さんのプロ魂を継承したのがイチローかもしれません。
みんなの気持ちが一つになることによって、凄い力が産み出される事を教えてくれた王JAPAN。
おめでとう、そして、ありがとう!