金曜ロードショウの「ゴースト ニューヨークの幻」は
既に15年以上も前の映画であるが、当時は涙を流しながら見たものだ。
今日で、既に4回ほど見たことになるが、
子供たちも小さいときそれなりに悲しみを感じていたらしい。
デミ・ムーアも恋する女性を見事に演じていたし、ウーピー・ゴールドバーグも
「天使にラブ・ソングを」に先駆けての見事な演技であった。
年齢を重ねるごとに鈍くなる感性だが、
映画は一瞬にしてタイムカプセルのごとく古きよき時代に私を導いてくれる。
久し振りに何の理屈もいらない、ただ純愛映画を楽しんだ。
投稿検索
2023年3月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 分類
-
最新のタイトル
47つれづれ日記アーカイブ
これなあに?
ChatGPTはコチラ。
いつか、是非、見たいと思います。
純愛映画って、良いですね。
良い映画は時代を超えて、深い感動の余韻が残ります。
こんな時代だからこそ、人間の理想、愛を描くような映画やドラマがもっとあっても良いと思います。
最近、純愛映画を2本見ましたが、やはり、泣きました。
私が4回見た映画は、チャップリンの「ライムライト」と、ヘップバーンの「ローマの休日」です。
映画は時代を超えますね。
実は「ゴースト ニューヨークの幻」大した映画ではないのですが、
いわゆる幽霊になっても恋人に会いたいという単純なストーリーです。
ただ15年前はそれでも結構泣きましたね。今はその余韻を楽しんでいます。
純愛ではないが、皆さんにお勧めしたい映画をあげると結構古い映画
戦争映画では「シンドラーのリスト」「戦場のピアニスト」
戦争当時をミュージカル風に演出した「サウンドオブミュージック」
同じ戦争映画でも、若者の恋に限れば「トップ・ガン」等等
日本映画では、「日本で一番長い日」の終戦当時の模様。
財閥を描いた「華麗なる一族」
ところで日本映画に純愛映画ってあったかな?
そうそうあったあった。
緒形拳主演の「薄化粧」、中年男の純愛ではないかな?
年をとっても「愛」は有っていいのではないかな。
ところで、最近の映画がよく判りません、良い映画が有ったら教えて欲しいな。
懐かしい映画の数々です。
最近、DVDで見たのは「ラスト侍」「今会いにゆきます」
娘の推薦は「オペラ座の怪人」なそうです。8月発売のDVDを買いたいほどと言っています。
ゴースト/ニューヨークの幻
GHOST
ゴースト ニューヨークの幻
パラマウント・ホーム・エンタテインメント・ジャパン
[監督]ジ…