メディアのIT化で盛岡が視点になっており、興味深いですよ~。
(日経ITproより)
第21回参議院選挙が2007年7月29日に行われ,民主党の圧勝に終わった。今回はその選挙報道を実際に視聴して気付いたことを考えてみたい。また,衆議院で継続審議となっている「放送法改正案」についても,今後の動向を述べたい。
投稿検索
2023年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 分類
-
最新のタイトル
47つれづれ日記アーカイブ
これなあに?
どこにいても、リアルタイムで画像情報を得られる時代になってきているんですね。
ワンセグ・・・、私には必要ないと思っていましたが、必要になる時代が作られてきているのかもしれません。
私自身がどこまでこのIT進化についていけるのか、不安です。
でも、この変化に少しずつでも対応していけばなんとかなるでしょうか。跳躍して理解するのは困難になってきているので。
あの日、選挙速報を私もテレビで見ていましたが歯がゆい感じがありました。
ワンセグで、岩手の生々しい、一番速い情報を、しかも新幹線で見られたとは驚きました。
情報の速さが仕事を左右する人にとって、ワンセグは必須アイテムなのですね。