45年ぶりの釜石はとにかく懐かしいの一言であった。
皆53年間を生きてきた。
愛した人との出会いと別れ、そして新たな出会い。
人は生きている限り、出会いと無縁ではない。
だが、愛せる人との出会いは一生に一度だから大事にしたい。
それが人生ではないか。
45年ぶりの釜石旅行
Mannbo-No5
投稿検索
2023年9月 日 月 火 水 木 金 土 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 分類
-
最新のタイトル
47つれづれ日記アーカイブ
これなあに?
小学1年生頃を重ね合わせて読みました。
45年前の家や友達の実家が残っていて良かったですね。
私が15歳まで住んでいた家はもう残っていませんから。
津波の体験など、恐ろしい体験をしたのですね。
書き残しておくことは大事なことだと思います。
20日と21日の岩手山は本当に澄み切って綺麗でしたね。
私もその時、盛岡で眺めていました。
最近長々と書き込んでしまう自分が居る。
もっと端的に自分を言い表せないのかと、疑問にも思う。
「書き残しておくことは大事なことだとおもいます。」というコメント大変勇気付けられました。
もっと歩いて、もっと写真を撮って、もっと書き綴って、自分をあからさまにして、自分を見つめたいと思います。
このブログにアクセスしている皆さん、今後も宜しくお願い致します。
Mannbp-No5
Mannboさんの45年前の記憶が鮮明なのに驚きました。
私も読みながら、小学1年のころの記憶がいろいろよみがえってきたのが不思議でした。
ひとつの糸口が与えられると、それに誘発されて記憶がよみがえってくることが多々ありますね。
書くことは意義のあることです。
これからも期待しています。