岩手版・朝日新聞から
三連休に県内の小さな小中学校や分校では閉校式をするところが多かった。先週末がピークだった卒業式を終えてから、全校の児童生徒や卒業生たちが学校との別れを惜しんだ。子どもの数が減って学校が成り立たなくなり、統廃合される小中学校は年々増えている。この春は過去10年で一番多い29校が統廃合の対象になる。
大田区の私の家の隣、大森第6小学校も昨年4月に廃校になりました。斜向かいの第2小学校と統合して「開桜小学校」となったのですよ。時代ですね~。
岩手版・朝日新聞から
三連休に県内の小さな小中学校や分校では閉校式をするところが多かった。先週末がピークだった卒業式を終えてから、全校の児童生徒や卒業生たちが学校との別れを惜しんだ。子どもの数が減って学校が成り立たなくなり、統廃合される小中学校は年々増えている。この春は過去10年で一番多い29校が統廃合の対象になる。
大田区の私の家の隣、大森第6小学校も昨年4月に廃校になりました。斜向かいの第2小学校と統合して「開桜小学校」となったのですよ。時代ですね~。
昭和45年3月の松尾鉱山中学校の閉校式を思い出しました。涙、涙でした。訪ねる母校が無くなってしまうのは寂しいことです。しかし、それ以上に少子化の今後の社会的影響が心配ですね。